マッチングアプリ

ライン(LINE)交換後にブロック/退会?|タイミングで心理がわかるマッチングアプリ

こんな悩みを持つあなた向けの記事

悩み
ライン交換後に退会された。
悩み
なぜ退会するの?
悩み
タイミング別の理由は?

このような悩みを解決します。

 

簡単な結論

  1. ライン交換後のブロックはタイミングで理由が違う
  2. ブロックされたら気にせず切り替える
  3. デートまで行けないときは内面重視のwithがおすすめ

本記事では「マッチングアプリでライン交換後にブロックされる理由」を紹介します。

 

✅執筆者紹介:ひろと(@nepu_nosuke)

  • アプリ3年目(ペアーズwithTinderなど)
  • 恋人を4回作った経験あり(体験をもとに説明)
  • もとは異性と地面を見ながら話す(誰でも再現できる方法)

3年アプリを使用している私が、ライン交換後のブロックを徹底解説します!

 

 

ライン交換後にマッチングアプリを退会する理由6つ

ライン交換後に相手が退会すると不安になりますよね。

先に結論を言うと相手がブロックか退会しました。

ライン交換後、すぐに退会する理由は6つです。

 

①:付き合ったから

相手が別の異性と付き合ったら、相手は恋人と2人で退会します。

マッチングアプリは同時進行が当たり前です。

もし相手に恋人できると、あなたといい関係でも相手は退会します。

 

 

また本命ができると、1人に絞ってやりとりする人もいます。

恋人ができてしまうと、どうしようもありません。

ひろと
同時進行のアプリは早い者勝ち。

 

 

有料期間が過ぎたので退会

女性は無料でメッセージできますが、男性はメッセージに月額料金が必要です。

有料期間を更新せずに、退会する人もいます。

もちろん無料会員でマッチングアプリを続けられます。

 

 

しかし男性無料会員はメッセージを送れません。

「続けるは意味ない。」と考えてやめる人もいるでしょう。

 

 

有料期間が終わるタイミングでライン交換する男性は多くいます。

そのため黙って退会したように見えます。

ひろと
本命かもしれない。

 

 

別のアプリに変えた

男性
このアプリは合わない。

アプリに向かないと思うと、アプリを退会します。

男性はメッセージに月額料金が必要です。

そのため1つのアプリに絞る人もいます。

 

退会したふりでブロック

悪質な理由の1つに「退会したふりをしてブロック」があります。

マッチングアプリはブロックしても、表示は「退会済み」です。

そのため付き合った後でも、マッチングアプリをバレずに続けられます。

 

 

事前に退会したふりを使う人は、100%遊び目的です。

先にLINE交換でブロックして、裏で続ける気満々です。

 

 

女性
ブロックか退会を見分ける方法は?

ブロックを調べる場合は、「知り合いに調べてもらうこと」です。

 

 

あなたはブロックされているので退会済みに見えます。

しかし知り合いはブロックされていません。

そのため退会したふりなら検索で表示されます。

関連マッチングアプリでブロックされた!理由と対処法

 

 

業者がライン情報を手に入れたので退会

相手が業者のときは、ライン交換するとあなたをブロック・退会します。

なぜなら業者の狙いはあなたの個人情報であるLINE IDだからです。

 

 

運営が24時間監視しているマッチングアプリは多くあります。

しかし全ての業者を防いでいるわけではありません。

監視を欺く業者が紛れ込んでいます。

そのためいきなりライン交換を持ち出されたときは、交換しないようにしましょう。

ひろと
QRコードを使えば悪用を防げます。

関連マッチングアプリのLINE交換は100%QRコードを使うべき理由と手順

 

 

アプリに疲れたなど気分の問題

マッチングアプリは知らない人とやりとりします。

そのため想像以上に精神面で体力を使います。

いいね/マッチ数が多い女性が退会するときは、精神的に疲れた人が大半です。

特に20代は恋愛・結婚に焦りが少ないため、すぐにやめる傾向にあります。

 

 

またアプリを初めて使う女性は、「こんなにいいねが来るんだ。」と驚きます。

  1. 1ヶ月→数百〜数千のいいね
  2. メッセージもバンバン来る

相手を選ぶのも大変です。

 

 

女性
なんかアプリに疲れちゃった。

メッセージの多さや、返信しても溜まるメッセージに疲れてやめます。

ひろと
1番人気の20代前半女性はすぐやめる。

関連マッチングアプリめんどくさいつまらないメッセージ10の理由【やめたい】

 

 

マッチングアプリの退会理由は退会タイミングでわかる

マッチングアプリで相手が退会する理由や心理はタイミングでわかります。

 

マッチング直後

マッチング直後は「せっかくマッチングしたのに」と落ち込みますよね。

マッチング直後の退会理由は3つです。

  1. アプリのお試し期間
  2. 操作方法がわからない
  3. 間違えてマッチした

 

 

  1. 相手のプロフィールが未記載
  2. 新規会員で登録直後

2つに当てはまるときは操作方法がわかっていない可能性が高いです。

登録したばかりは、手探りで使っている段階です。

 

 

しかしマッチングアプリは、どんなときも大量のいいねが女性に押し寄せます。

女性
お試しで登録したけどなんか違うな。

イメージと現実が違ってやめる女性もいます。

結果あなたからは退会して見えます。

 

また操作ミスのマッチングもあります。

操作ミスは、あなたをブロックするので退会表示になります。

気にしないようにしましょう。

 

 

メッセージ中

メッセージ途中の退会は「ここまで頑張ってメッセージしたのに。」とつらくなります。

メッセージ中の退会理由は3つです。

  1. メッセージが合わない
  2. 他にいい人がいた
  3. ライバルと交際した

 

 

マッチングアプリは同時進行が基本です。

メッセージが合わないと感じたらすぐに既読無視やブロックされます。

 

 

「マッチング=会える。」と考える男性は多くいます。

しかし女性は「マッチング=合うかの確認作業」と考えています。

そのため「メッセージが合わないな。」と感じたら、ブロックです。

ひろと
メッセージの見直しも大切。

 

 

また相手がライバルと先に交際した可能性もあります。

残念ですが素直に祝福しましょう。

関連【例文】メッセージに使える話題・内容がない!マッチングアプリのコツ

 

 

ライン(LINE)交換後、すぐに退会

ライン交換直後に退会した場合は、業者かヤリモクです。

アプリで相手から見えなくなるため付き合っても続けられるからです。

 

 

普通にアプリを使ったら、ブロックする理由がありません。

そのためライン交換後、すぐにブロックされたときはヤリモクか業者です。

関連マッチングアプリのヤリモク診断・特徴32つ!【やり目が紹介】

 

 

女性
有効期限切れそうだからライン交換しようは?[/st-kaiwa1]

有効期限が切れると、男性はメッセージを送れません。

そのため、有効期限が切れそうだからライン交換はありえます。

ひろと
有効期限切れそうだからライン交換は使わないほうが良いけどね。

関連マッチングアプリLINE(ライン)交換の全情報まとめ

 

 

デートの約束中/当日

デートの約束中や当日にラインをブロックする理由は2つです。

  1. 恋人ができた
  2. あなたが微妙なレベルだった

 

 

興味のある相手ならドタキャンしません。

逆に興味のない相手も、約束しないのでドタキャンは起こりません。

デートの約束中や当日のブロックは、会うか微妙なレベルで迷っていた相手だからです。

当日まで迷っていましたが「会わない」を選択しました。

 

 

ドタキャンされるのは、もともと優先順位が低かったからです。

いわゆるキープ状態です。

  1. 他に良さそうな人を見つけた
  2. 面倒くさくなったか

どちらかでブロックです。

ひろと
ラインでせめて言ってほしいよね。

関連マッチングアプリで連絡なしドタキャンされる6つの理由

 

 

ライン交換後も続きやすいマッチングアプリ

男性
ライン交換でブロックが多い。

もしライン交換から続かないならアプリを変えるのも方法です。

特に内面重視の心理学を使ったwithはライン交換後もメッセージが続きます。

 

 

マッチングアプリwith(ウィズ)

会員数320万人
料金男性:〜3,400円
女性:無料
年齢層18歳〜29歳
目的恋活
運営株式会社イグニス
感想20代の女性人気No1
心理学を使った診断が人気

withの特徴は心理テストです。

精度の高い内面分析で相性の良い相手がわかります。

そのためメッセージが続き、会いやすいです。

私もwithで恋人を作った経験があります。

with

with
株式会社イグニス
4.6

評判・口コミはコチラ>

\ 心理学で相性の良い相手がわかる /

withをダウンロード

※登録無料、R-18

 

 

マッチングアプリの退会理由は多いが切り替える

結論

本記事では、マッチングアプリでライン交換後の退会・ブロックを、解説しました。

重要なポイントをおさらいすると下記のとおりです。

 

ポイント

  1. ライン交換後のブロックはタイミングで理由が違う
  2. ブロックされたら気にせず切り替える
  3. デートまで行けないときは内面重視のwithがおすすめ

 

ブロックされる理由はタイミングで違います。

しかしブロックされれば、やりとりはできません。

そのためさっさと次の相手を探しましょう。

 

withwith

無料DL

  1. 女性人気No1の恋人探し向けアプリ
  2. メンタリストDaiGo監修の心理テスト
  3. 相性の良い相手を内面から探せる

 

マッチングアプリはライン(LINE)交換しない方が会える?
マッチングアプリはライン(LINE)交換しない方が会える?
マッチングアプリでLINE交換の断り方
【例文】マッチングアプリのLINE(ライン)交換の断り方4選

 

マッチングアプリの情報

関連記事

  • この記事を書いた人

ひろと

「有名サイトと書いてあることが違う。」
アプリを初めて知った現実
本質情報を発信する情報サイトです

誰かの参考になれば嬉しいなと思って始めました
悩みは「カラオケで60点代」です

-マッチングアプリ
-, ,

© 2023 マッチおーる