マッチングアプリ

【男の本音】マッチングアプリで女性からデートに誘うのはあり?

こんな悩みを持つあなた向けの記事

悩み
女性から誘ってもいい?
悩み
男性に引かれない?
悩み
具体的な誘い方を知りたい

このような悩みを解決します。

 

本記事では「マッチングアプリと女性から誘う方法」を紹介します。

 

✅執筆者紹介:ひろと(@nepu_nosuke)

  • アプリ3年目(ペアーズ、with、Tinderなど)
  • 恋人を4回作った経験あり(体験をもとに説明)
  • もとは異性と地面を見ながら話す(誰でも再現できる方法)

3年アプリを使用している私が、女性からデートに誘うことを徹底解説します!

 

マッチングアプリで女性からデートに誘うのはあり?【誘われた男性心理】

結論から紹介します。

  1. 女性からデートに誘われたら嬉しい男性が大半
  2. 男性がデートに誘わないのは奥手か別に本命がいる
  3. 女性から誘うときは匂わせて誘導する

 

 

女性からデートに誘われたら嬉しい男性が大半です。

アプリは女性が多いので、男性は誘われません。

その中であなたから誘われれば女神に見えるでしょう。

 

 

女性
どうして男性はデートに誘わないの?

誘わない理由は奥手か別の本命がいるからです。

奥手男性は女性からデートを匂わせないといつまでも進展しません。

 

 

女性
直接デートに誘うのは気が引ける。

気が引けるときは脈ありと匂わせて男性からデートに誘わせます。

直接言うのが恥ずかしくても、匂わせなら誰でもできるでしょう。

 

 

マッチングアプリで女性からデートに誘われたら嬉しい男性が多い

女性
デートに誘うのは男性から。

思う女性は多いですよね。

しかしいつまでもデートに誘わない男性もいます。

いつまでも誘われないときは女性から誘うのも1つの方法です。

 

 

女性
でも女性から誘ったら嫌われそう。

結論を言うと、女性からデートに誘われると嬉しいと感じる男性が多いです。

男性はアプリで誘われることが珍しいので好意的に受け取ります。

ただし「男性からデートに誘いたかった。」と思われる危険もあります。

ひろと
男性から誘いたいと言う人はタイミングが下手なだけ。

 

 

女性から誘われたら男性がどう感じるかの口コミをまとめました。

良い口コミと悪い口コミに分けて紹介します。

 

良い口コミ:女性から誘われたら嬉しい

女性からデートに誘われたときの良い口コミを知恵袋・SNSから3つ紹介します。

「男の意見として女性から誘われて嬉しいと思わない男性はいないと思いますよ。」

「気になる女性からデートに誘われて嬉しくない男性はいません。」

「女性からデートに誘われるなんて私にとっては夢のような話です。

女性からデートに誘うことは全く変ではありません。

もし気になるのであれば積極的にデートに誘うほうが良いと思います。」

 

 

好印象を持つ男性がほとんどでした。

アプリを使う男性は奥手の人もいます。

 

 

男性
既存コミュニティを壊したくない。

男性
恋人がほしくて一歩踏み出した。

出会いがない男性は恋愛経験が少なく受動的です。

そのため女性から誘うと出会えるチャンスを増やせます。

 

 

悪い口コミ:男性からデートに誘いたかった

一方で男性からデートに誘いたいと考える人もいます。

プライドの高い男性は女性からデートに誘うと傷つきます。

男らしくリードしたいからです。

そのため女性からの誘いを否定的に感じます。

 

 

  • 「業者かもしれない。」
  • 「結婚を焦っているのかもしれない。」
  • 「何か裏があるのかもしれない。」

一部の男性はネガティブに考えるので、マイナスになる可能性もあります。

 

 

マッチングアプリで男性がデートに誘わない3つの心理

女性
なぜかデートに誘ってくれない。

男性がデートに誘わない本音の理由は3つです。

 

①:タイミングが早い

男性
デートにはまだ早いかも。

男性がデートはもう少し後にすべきと考えています。

 

 

アプリはデートに誘うタイミングが難しいです。

  • デートに誘うのが早すぎる→業者やヤリモク
  • デートに誘うのが遅すぎる→いつまでも女性を誘わない男性

 

 

デートに誘うべきタイミングは人により変わります。

女性
私はマッチング後すぐに会ってもOK。
女性
できるだけやりとりをしてから会いたい。

料理のように「必ず成功するレシピ」がありません。

 

 

  1. 脈ありのサインがある
  2. 返信を真摯に返してくれる

2つの特徴があるなら待っていれば必ず誘われます。

【片思い?】マッチングアプリで男性が出す脈あり13選【男は単純です】

 

 

②:本命女性がいる

本命女性がいるときは、デートに誘われない可能性があります。

なぜならキープしつつ関係を長引かせたいからです。

例えば1ヶ月やりとりしているのに、デートNGなら100%本命が他にいます。

 

 

本命がいそうなときは1人の男性に固執してはいけません。

他の男性も同時進行した方が恋人作りは成功します。

 

 

女性
この人が終わってからでも探せるじゃん。

アプリはいつでも使えると思いがちです。

しかし1,2ヶ月使うと面倒になり疲れが出ます。

 

 

面倒になると返信せずにアプリを開かなくなります。

そのため早めに他男性を探さないと恋人ができずに失敗します。

【安心】メッセージがめんどくさい2つの原因と解決する6つのコツ【マッチングアプリ】

【実証済み】マッチングアプリで疲れた原因と男女別対策【しんどい・病むひともいる】

 

 

③:奥手で誘えない

草食系や絶食系男子など恋愛経験が少ない人もいます。

草食系の男性は「100%デートができる」と確信しないと誘いません。

なぜなら傷つくことを過剰に恐れるからです。

 

 

男性
デートに誘って嫌われたくない。

奥手な人は関係を進めるよりも既存の関係で現状維持します。

そのためデートにいつまでも誘いません。

 

 

結果女性は、「いつまでも誘われない。」と考えます。

逆に言うと恋愛経験が少ない男性は1人の女性に一途で誠実です。

もしあなたからデートに誘うと、相手は喜びます。

マッチングアプリのメッセージ1ヶ月で誘われない理由5つ

 

 

【例文】マッチングアプリ女性からデートに誘う方法

女性からデートに誘うときのコツは、「間接的に誘うこと」です。

デートのアピールをしつつ、男性から誘わせられます。

 

 

女性からデートに誘う悪い口コミは2つでした。

  1. 業者っぽい
  2. 男性から誘いたい

そのため男性から誘うようにアピールすれば成功します。

 

 

具体的な例を紹介します。

行きたい場所や食べ物の話を振れば簡単に女性から誘えます。

  • 「カフェとか一緒に行ってみたいなあ。」
  • 「一緒にご飯食べてみたいな。」
  • 「✗✗の映画気になるから一緒に行きたいな。」

 

 

間接的に女性からデートに誘えば、鈍い男性も気付きます。

男性
デートに誘ってほしいんだな。

男性からデートに誘うでしょう。

 

 

男性が興味のある場所を話題にしたときも有効です。

女性
私もそこ行ってみたいな。

男性
今度一緒に行こうよ。

男性が誘いやすくなります。

 

 

女性
間接的に誘ってもデートに誘われなかった・・・。

間接的に誘っても、男性からデートに誘われない原因は2つです。

  1. 本命女性が別にいる
  2. 天然

 

 

  • どうしても会いたい
  • 付き合いたい

 それならストレートに誘うのがベストです。

 

 

女性
〇〇店がオススメなんですけれども今度一緒にご飯行きませんか?

女性
✗✗に行きたいんですけれどもご一緒しませんか?

直球で好意を向けられて悪い気分になる男性はいません。

男性はデートをOKしてくれます。

 

 

2回目のデートに女性から誘うのはありか?

2回目のデートを女性から誘うのは「なし」です。

なぜなら2回目のデートに男性から誘わないときは脈なしだからです。

  • 2回目のデートを男性から誘う→脈あり
  • 2回目のデート男性から誘わない→脈なし

 

 

例えばあなたが2回目のデートを断る・行かない理由はなんですか?

男性に脈がない、興味がないときですよね。

男性も興味がない相手を2回目のデートに誘いません。

そのため基本的には諦めるべきです。

 

 

ただし恋愛なので、相手が好きで諦めきれない女性もいるはずです。

私も脈ありや脈なしをネットで調べて一喜一憂します。

本当に相手が好きなら女性から2回目のデートに誘った方が良いです。

なぜなら後で後悔が残るからです。

 

 

「脈なしですよ。」と言われて気付いている人もいるでしょう。

しかし動かずに諦めると後悔が残ります。

女性
デートに誘ったら、うまくいったかもしれない。

 

 

後悔を残さないために気になるなら女性から誘うチャレンジをしましょう。

ひろと
後々つらいのは何もしないこと。

【女性向け】女性からマッチングアプリの2回目デートに誘うのはあり?

【大丈夫?】2回目のデートに誘われない女性の特徴5選【マッチングアプリ】

 

 

ちなみに2回目のデートに誘われない理由はアプリと現実のギャップです。

  • 会話
  • 写真
  • 雰囲気

 

 

男性
会ってみたら雰囲気が違う。
男性
会ったら会話が弾まない。

事前に通話するとアプリとのギャップを減らせて2回目デートにつながります。

詳しくは下記をご覧ください。

【攻略法】マッチングアプリでうまくいかない女性の特徴5つと対策

 

 

マッチングアプリで女性から誘う/誘われたらのまとめ

結論

本記事では、マッチングアプリで女性から誘う・誘われたらを、解説しました。

重要なポイントをおさらいすると下記のとおりです。

 

ポイント

  1. 女性からデートに誘われたら嬉しい男性が大半
  2. 男性がデートに誘わないのは奥手か別に本命がいる
  3. 女性から誘うときは匂わせて誘導する

 

男性から誘うのが一般的だからこそ、女性から誘いは効果的です。

受けの姿勢ではなく自分に後悔のないようにしましょう。

 

2回目デートに誘われない女性の理由8つと対策【男性心理】
2回目デートに誘われない女性の理由8つと対策【男性心理】
【初心者女性向け】マッチングアプリで失敗せず会うまでのコツ4選
【初心者女性向け】マッチングアプリで失敗せず会うまでのコツ4選

関連記事

  • この記事を書いた人

ひろと

「有名サイトと書いてあることが違う。」
アプリを初めて知った現実
本質情報を発信する情報サイトです

誰かの参考になれば嬉しいなと思って始めました
悩みは「カラオケで60点代」です

-マッチングアプリ
-, ,

© 2023 マッチおーる