マッチングアプリ

マッチングアプリのサクラバイトは募集してるか?

たろう
マッチングアプリはサクラバイトできますか?
儲からなかいからほぼ消えたな。
ひろと
たろう
サクラで一儲けしようと思ったのに!
あまーい!ぶっちゃけアプリのサクラバイトはないぞ!
ひろと
  • マッチングアプリのサクラバイトは募集しているか?
  • なぜサクラバイトがいないのか知りたい
  • サクラと業者の違いがよくわからない

こんな悩みを解決します。

 

本記事では「マッチングアプリのサクラバイト」を紹介します。

 

✅執筆者紹介:ひろと(@nepu_nosuke)

  • マッチングアプリ3年目
    (ペアーズ、with、Tinderなど有名どころ)
  • アプリで恋人を4回作った経験あり
    (実際の経験をもとに説明可能)
  • もとは異性と地面を見ながら話す
    (誰でも再現できる方法)
  • 恋人関係なしの経験人数は2桁後半〜3桁
    (途中から数えてないので大体)

 

3年アプリを使用してサクラや業者に詳しい私が、サクラバイトを徹底解説します!

 

マッチングアプリのサクラバイトは募集してるか?

サクラ

たろう
サクラのバイトは募集してますか?

残念ながらしていないぞ。
ひろと

結論から言うとアプリのサクラバイトは募集していません。

ネットで調べても求人は見つかりませんでした。

「なんでサクラのバイトを募集しないか?」と疑問を持ちますよね。

現在アプリにサクラのバイトがいない理由を紹介します。

 

 

マッチングアプリにサクラバイトがいない理由4つ

理由

たろう
どうしてサクラのバイトはいないんですか?

儲からないのが一番の理由だ!
ひろと

サクラのバイトがいない理由は4つです。

 

①:月額定額制

たろう
月額定額制が関係あるんですか?

昔はポイントで課金の上限がなかったからだ!
ひろと

現在のアプリは月額制がほとんどです。

利用量にかかわらず、同じ金額です。

例えば100人にメッセージをしても10人でも毎月4,000円で固定です。

そのためサクラを雇う必要がありません。

 

 

2013年までに人気な出会い系は、メッセージ1件で5ポイントを消費するポイント制でした。

ポイント制はたくさんメッセージをするほど、運営が儲かる仕組みです。

そのため昔のアプリはサクラバイトがありました。

しかし現在の月額定額制はサクラを雇ってもメリット0で雇いません。

危険を避けろ!安全なマッチングアプリ6つと安全に使うコツ

 

 

②:パパ活アプリが儲かる

たろう
今はパパ活の方が儲かりますよね。

ああ。サクラバイトなんて割に合わないぞ!
ひろと

現在はサクラバイトよりもパパ活が主流です。

パパ活とはご飯やデートをして、対価にお金をもらうことです。

パパ活は交渉次第で1回の食事で3万円以上もらえます。

 

 

一方のサクラバイトはメッセージの数に応じてお金が支給されます。

しかし時給1,000円程度のことも多く、儲かりません。

そのためサクラバイトがなくなり、パパ活が主流になりました。

 

 

パパ活は男性に直接会うデメリットもありますが、軽い作業で数万円は破格です。

パパ活に適したアプリを使えば、安全で簡単に相手が見つかります。

ペアーズ(Pairs)にいるパパ活女子の特徴9選と2つの対処法

 

 

③:チャットレディが儲かる

たろう
チャットレディはなんですか?

男性とやりとりするだけで高額もらえる仕事だ。
ひろと

チャットレディというアプリのサクラに似たバイトがあります。

チャットレディも高単価で儲かるため人気です。

男性と画面越しで話をしてお金をもらえます。

時給は約7,000円で、アプリのサクラバイト7倍です。

パパ活同様にサクラが減り、チャットレディも増えました。

 

 

④:詐欺罪に抵触する

たろう
マッチングした後の見分け方ですね。

メッセージは一番わかりやすいぞ。
ひろと

サクラバイトは詐欺罪です。

アプリは利用者にお金を払って、出会いの場所を提供します。

しかしサクラがいるアプリは出会いが保証されません。

そのため詐欺罪です。

 

 

マッチングアプリにいるサクラの特徴

特徴

たろう
アプリにいるサクラに特徴はありますか?

簡単にわかるぞ!
ひろと

マッチング前に見える写真とプロフィールの特徴は9つです。

  1. モデル級の美男美女
  2. 露出度が高い
  3. お金持ちアピール
  4. パーティ写真
  5. 「夢」「自由」「感謝」
  6. 「経営者」「自由業」「副業」
  7. 37
  8. 割り切った関係
  9. 恋愛と無関係

 

 

見分けるのは簡単なので、だまされることもありません。

アプリを使うときに好感度がマックスで相手からアプローチされたら注意です。

長く続けさせたいのかもしれません。

具体的な特徴や詳しい対策は マッチングアプリにいる業者の種類と見分け方18つを参考にしてください。

 

 

マッチングアプリにいるサクラは業者

業者

たろう
サクラと業者の違いはなんですか?

違いは運営が雇ったか、第三者が雇ったかだ!
ひろと

あなたがサクラと思う人は、業者です。

同じ意味と勘違いする人が多いので違いを紹介します。

  • サクラ→運営が雇った人。アプリから移動したがらない。
  • 業者→第三者が雇った人。別URLへ行きたがる。

サクラはアプリ内で永遠にメッセージをしたがります。

運営が雇った偽の利用者で、長く使ってほしいからです。

 

 

一方業者は個人情報や悪質サイトのURLを踏ませようとします。

目的はあなたの個人情報です。

わかりにくいですが、少し違います。

ほとんどの人がサクラというのは、業者です。

 

 

たろう
課金したらすぐに既読スルーされたけどサクラ?
違うぞ。いいね稼ぎや間違ったマッチング・メッセージが原因だ。
ひろと

課金して返信をしたらメッセージが返ってこない経験ありませんか?

サクラではなく、いいね稼ぎやメッセージが原因です。

アプリは女性が少なく、男性が多くいます。

そのため女性のマッチング数は男性の3〜5倍あります。

 

 

全てのメッセージは返信できません。

そのため「恋人になし。」となった人はすぐに既読無視されます。

メッセージを見直さないと永遠に既読無視されます。

さらにいうと、「マッチング=会える」ではありません。

マッチングは最初の見た目をクリアしただけで、メッセージでも選別されます。

男女でマッチングの意味を勘違いすることも多くサクラと勘違いしやすいです。

【例文】メッセージに使える話題がない!マッチングアプリのコツ

【繰り返す】デートに誘ったら既読無視される理由3選【マッチングアプリ】

 

 

マッチングアプリでサクラをGoogle画像検索で見抜くコツ

写真例

たろう
アプリでサクラや業者を100%見抜くコツはありますか?

Google画像検索を使えばOKだ!
ひろと

「サクラや業者が不安だな。」と感じる人もいるでしょう。

サクラや業者を見抜く方法は、Google画像検索を使うことです。

サクラはネットで拾った画像を使って、なりすましをします。

主に無名モデルや外国人(韓国や台湾)を使います。

そのためネットの画像を調べられるGoogle画像検索なら一発でわかります。

画像検索でマッチングアプリのサクラ・業者を知る方法【簡単】

 

 

マッチングアプリのサクラバイトまとめ

結論

たろう
マッチングアプリのサクラバイトがわかりました。
今はサクラバイトがなく、パパ活やチャットレディだぞ!
ひろと

本記事では、マッチングアプリのサクラバイトについて、解説してきました。

重要なポイントをおさらいすると下記のとおりです。

 

ポイント

  1. サクラバイトは現在募集されていない
  2. パパ活やチャットレディなどが主流になった
  3. サクラと思っているほとんどが業者

 

仮にサクラバイトがあっても、申し込んではいけません。

最悪詐欺罪になり逮捕される恐れもあります。

 

 

ひろとの独り言

独り言

サクラはいないが業者はいるぞ。
どちらにしろ悪い人の特徴は知るべきだ。
ひろと

 

サクラはいませんが業者はアプリにいます。

ぶっちゃけ違いはどうでもいい人がほとんどでしょう。

悪質ユーザーは一部いるので、特徴を抑えてだまされない対策が必須です。

 

【警告】マッチングアプリで音信不通になるヤリモクの手口【2020年最新版】
【警告】マッチングアプリで音信不通になるヤリモクの手口/男の生態
【極悪】マッチングアプリで実際に起った事件10つ【時系列順】
【極悪】マッチングアプリで実際に起きた事件10つ【時系列順】

関連記事

  • この記事を書いた人

ひろと

「有名サイトと書いてあることが違う。」
アプリを初めて知った現実
本質情報を発信する情報サイトです

誰かの参考になれば嬉しいなと思って始めました
悩みは「カラオケで60点代」です

-マッチングアプリ
-,

© 2023 マッチおーる