こんな悩みを持つあなた向けの記事



このような悩みを解決します。
簡単な結論
- ペアーズでずっとオンラインの相手は危険
- マッチングやいいねはしない方が良い
- オンライン表示は別オプションで隠せる
本記事では「ペアーズ(Pairs)のずっとオンライン」を紹介します。
✅執筆者紹介:ひろと(@nepu_nosuke)
3年ペアーズを使用している私が、ずっとオンラインを徹底解説します!
目次
ペアーズ(Pairs)でずっとオンライン表示の男女がいる理由5つ

ずっとオンラインの人がいる理由は5つです。
①:業者
ペアーズには業者がいます。
業者の目的は詐欺などや個人情報集めです。
- マルチ商法
- ネットワークビジネス
- ビジネス勧誘
業者は組織で活動しています。
そのため複数人でアカウント運用しており、ずっとオンラインです。

業者を見分けるコツは3つです。
- すぐにLINE交換
- 時間の指定が細かい(10分単位・終了時間も決める)
- 美人やイケメンの積極的なアプローチ
特徴に当てはまり、ずっとオンラインの相手は注意です。
関連【不安】Pairs(ペアーズ)のサクラ・業者を見分けるコツ3選
②:ヤリモク
ヤリモクもずっとオンラインです。
ヤリモクは同時進行で大量の女性と効率よくやりとりします。
そのためメッセージに追われます。
結果、ペアーズでずっとオンラインになるわけです。

- すぐにデートへ誘う
- メッセージが異常に面白い
- LINE交換が早い
- 下ネタ
特徴に当てはまるときは注意です。
関連マッチングアプリのヤリモク診断・特徴32つ!【やり目が紹介】
③:自動足跡ツール
自動足跡ツールは機械が勝手に足跡をつけてくれます。
使っている間はずっとオンラインです。
自動足跡ツールを使う理由はいいね稼ぎです。
- いいねが増える
- ペアーズ内のカーストが上がる
- 「人気そうだしマッチングしよう。」でマッチングが増える
美男美女とマッチングしやすくなります。
ただし足跡ツールは規約で禁止されています。
関連【100%損】ペアーズで足跡ツールを使わないべき理由4つ
④:裏で起動したまま
ペアーズを裏で起動したままの可能性もあります。
ホームに戻るだけではオフラインになりません。
タスクを切る必要があります。
誤解される場合があるので注意しましょう。

⑤:同じ生活リズム
相手と同じ時間帯にログインしている可能性もあります。
同じ生活リズムならずっとオンラインも仕方ありません。
ペアーズ(Pairs)でずっとオンラインな男女は避けるべき?
結論から言うとずっとオンラインの男女は避けるべきです。
業者や足跡ツールなどろくなことになりません。

本当に素敵だと思わない限り、いいねやマッチングしない方が無難です。
一応とりあえずマッチングする方法もあります。
ペアーズはマッチング後でもやりとりをやめられます。
メッセージで「業者かも・・怪しい。」と思ったらスルーすればOKです。
ペアーズ(Pairs)でずっとオンラインを隠す方法もある
ペアーズはオンラインを隠す方法があります。
「別オプションのプレミアムオプション」を使うことです。
- 男性→プレミアムオプション
- 女性→レディースオプション
男女で呼び方が違います。
プレミアムオプションはオンライン時間を隠せます。
そのためプレミアム会員がずっとオンラインだとわかりません。

関連【100%損】ペアーズで足跡ツールを使わないべき理由4つ
まとめ:ペアーズ(Pairs)でずっとオンラインは危険
本記事では、ペアーズ(Pairs)のずっとオンラインを、解説しました。
重要なポイントをおさらいすると下記のとおりです。
ポイント
- ペアーズでずっとオンラインの相手は危険
- マッチングやいいねはしない方が良い
- オンライン表示は別オプションで隠せる
-
【2022年3月】マッチングアプリおすすめ人気ランキング14選【目的別】
-
マッチングアプリの最適なメッセージ・返信頻度とは?【気にし過ぎ】
ペアーズ(Pairs)の情報
ペアーズ(Pairs)登録前・初心者ガイド
- ペアーズ(Pairs)とは?【評判・口コミ】
- ペアーズ(Pairs)の使い方
- ペアーズ(Pairs)の登録方法
- ペアーズ(Pairs)の料金・値段
- ペアーズ(Pairs)を割引で使う方法
- 課金方法や課金するタイミング
ペアーズ(Pairs)を進める上で使える情報