こんな悩みを持つあなた向けの記事



このような悩みを解決します。
本記事では「ペアーズ(Pairs)の休会・休憩モード」を紹介します。
✅執筆者紹介:ひろと(@nepu_nosuke)
- アプリ3年目(ペアーズ、with、Tinderなど)
- 恋人を4回作った経験あり(体験をもとに説明)
- もとは異性と地面を見ながら話す(誰でも再現できる方法)
3年ペアーズを使用している私が、休会や休憩モードを徹底解説します!
目次
休会制度がないペアーズ(Pairs)で損せず休むコツ
結論から紹介します。
- ペアーズに休会制度はない
- 無料会員+ログインしないのが最も損しない
- 現在やりとり中の相手はLINEを聞く
ペアーズに休会制度はありません。
しかし退会すると今までのいいねや自己紹介が消えて面倒です。
そこで無料会員+ログインしないことで擬似的に休会できます。

また現在やりとり中の相手にはLINEを聞きましょう。
ラインならいつでもやりとりができます。
ペアーズ(Pairs)に休会制度はない
ペアーズに休会制度はありません。
公式ページで名言されています。
Pairsには休会機能がございません。
引用:ペアーズヘルプ
ペアーズ(Pairs)で損せずに休会と同じにするコツ

退会しなくても大丈夫です。
休会と似た状態を意図的に作れます。
以下の2つをするだけです。
- 無料会員に戻す
- ログインしない
無料会員に戻ると月額料金はありません。
そのためお金が不要です。
さらにログインしなければ検索もされません。
ほとんどの人はログイン時間を入れて検索します。
数日は来るかもしれません。
しかし1週間もすれば新規のいいねは来ません。

ペアーズ(Pairs)で無料会員に戻る前の注意点
ペアーズで無料会員に戻る前の注意は2つです。
①:やりとり中の相手にLINEを聞く
無料会員はやりとりできません。
そのため事前にライン交換が必須です。
LINE交換する方法は3つです。
- ストレート
- デートに誘う
- 盛り上げた流れで誘う
ストレートにLINE交換を提案するのが無難です。
- 「〇〇さんが気になるのでLINE交換しませんか?」
- 「電話したいのでLINE交換しませんか?」
理由を付ければOKです。
もしくはいっそデートに誘うのも方法です。
1週間やりとりしているなら誘いましょう。
ダラダラやりとりしてもスルーされます。
男「〇〇さんが気になるので会いませんか?」
女「いいですよ。」
男「日程決めるのとかLINEで大丈夫ですか?」
デートに誘う→ライン交換で自然に聞きましょう。
具体的な例文は下記をご覧ください。
【簡単】マッチングアプリ→ライン(LINE)交換のコツは理由付け
②:有料会員の更新日を確認
有料会員の更新日を確認しましょう。
ペアーズは更新日に自動で引き落としされます。
そのため更新日までに無料会員になる手続きが必須です。

ペアーズ(Pairs)で無料会員になるメリット

メリットは3つです。
- 自己紹介など作り直しが不要
- いつでも異性を確認できる
- 無料いいねを使える
面倒をなくせるのがメリットです。
退会すると写真や自己紹介の設定が面倒です。
しかし無料会員ならいつでも再開できます。
そのため面倒が消えるので再開しやすいです。

ペアーズ(Pairs)で無料会員に戻る方法
無料会員に戻す方法を紹介します。
戻し方は決済方法で違うので注意です。
画像付きで知りたい方は下記をご覧ください。
【簡単】画像でわかる!ペアーズの退会方法【自動更新には注意】
①:クレジットカード決済
- ペアーズを開く
- プロフィールの「有料会員」
- 「有料会員を解約する」
- 画面の案内に従って手続きする
4手順で無料会員に戻ります。
②:Apple ID決済
- iPhone「設定」→「サブスクリプション」
- 「サブスクリプションの編集」→ペアーズ
- 「登録をキャンセルする」
「登録のキャンセル」が表示されればOKです。
他にも解約日などが表示されます。
③:Google Play決済
- Google Playの定期購入→「定期購入を解約」
- 画面の案内に従って手続きする
ペアーズ(Pairs)を使う予定がないときは退会する

使う予定がないなら退会しましょう。
休止にしても無意味です。
退会方法は下記をご覧ください。
【簡単】画像でわかる!ペアーズの退会方法【自動更新には注意】
休会と似た機能がある便利なマッチングアプリ

出会いやすいアプリを3つ紹介します。
アプリ | 特徴 | 年齢層 |
![]() | 出会うまで早く手軽に出会いやすい 20代が多く恋人探しに向く ペアーズよりも若い人が多いのでおすすめ | 〜20代 |
![]() ![]() ![]() | 成婚数が5年連続No1 独身証明書の提出もあり安全 真剣に婚活したい人が使うべきアプリ | 30代〜 |
![]() ![]() ![]() | ライトな婚活と恋活に使えるアプリ 恋活がメインで美男美女が多い | 20代後半〜30代 |
まとめ:ペアーズ(Pairs)に休会・休止機能はない
本記事では、ペアーズ(Pairs)の休会・休止機能を、解説しました。
重要なポイントをおさらいすると下記のとおりです。
ポイント
- ペアーズに休会制度はない
- 無料会員+ログインしないのが最も損しない
- 現在やりとり中の相手はLINEを聞く
ペアーズに休会や休憩モードはありません。
しかし擬似的に休止できます。
少し休みたいときは紹介した方法を試しましょう。
-
マッチングアプリめんどくさいつまらないメッセージの解決策8つ【やめたい】
-
マッチングアプリのやりとりやめたい!対処法とコツ