Pairs(ペアーズ)などマッチングアプリで追撃メッセージをするべきか悩んでいませんか?
実はこの記事で紹介する「マッチングアプリで追撃メッセージについて女性がどう思っているか」を知ることでどうするべきか見えてきます。
なぜなら筆者も一時期追撃メッセージを送り、返信が返ってこないつらい過去を体験したためです。
記事を読み終えるとマッチングアプリで追撃をするべきか?、するならどのタイミングか全てがわかります。
結論だけ伝えると条件ありでなら追撃メッセージもOKです。
目次
追撃メッセージは女性にうざいと思われる
マッチングアプリで返事が来ないとどうしても送りたくなるのがこの追撃メッセージです。
女性はどう感じているか結論から言うと、あなたが思っている以上にうざいと感じています。

と思うかもしれません。
しかし追撃メッセージを成功させるためには、女性の心を理解することが成功への近道です。
そのためなぜうざいと感じるかを女性の本心3つを交えて紹介します。
もしかしたらあなたが追撃メッセージをしてしまった相手の女性もこう感じていたかもしれません。
「どうしてウザいと感じるの?」「女心を知りたい」と疑問を持つ人は参考にしてください。
忙しくてLINEを返信できなかった
アプリの未読無視や既読無視は、わざと無視したわけではないときもあります。
1番の理由は、リアルが忙しい可能性です。
あなたが忙しくて疲れているときに催促をしてくるやりとりやラインを想像してください。

どんなに清楚で可憐な女性だとしても忙しいときは、

と叫びたくなるでしょう。
その結果追撃メッセージをウザいと感じる人が多くいます。
返事を考えていたのに
女性はあなたへの返事を考えていただけかもしれません。
あなたのメッセージは女性が返信しやすいメッセージですか?話が切れていませんか?
返信を考えているときに追撃で催促が来たり、立て続けに質問が来たら女性は冷めてしまいます。

と自己中心的なあなたを見て面倒くさく感じるでしょう。

女性はマッチングアプリで男性の5倍以上のいいねをもらいメッセージをしています。
(あくまで平均ですが男性約20、女性100程度)
順番にメッセージを返すと送るまでの時間が長くなり、返ってくるのが遅くても仕方ありません。
男女のいいね数の違いを知れることで、悲しいすれ違いを起こしてチャンスを逃すことはありません。
マッチングアプリでは女性の需要が高いので、メッセージを送るときも女性への気遣いを忘れないでください。
-
【例文】メッセージに使える話題・内容がない!マッチングアプリのコツ
-
【脱非モテ】マッチングアプリ、初回メッセージテクニック4選!【悪いメッセージを卒業】
スルーした時点で察して
意図的に女性がメッセージを無視しているときもあります。
この無視はあなたに興味がないため、スルーをしているパターンです。
フェードアウトしたいからスルーしている女性に追撃メッセージをすると余計にイライラします。


このあなたに興味がない最後のパターンでは、追撃メッセージを送っても既読はつかず返信も来ないでしょう。
追撃メッセージが来ても「女心がわかっていない」とあしらわれるのが落ちです。
追撃メッセージをする前に確認
基本的にメッセージをスルーされたら返事を待つのが無難です。
しかし「どうしてもこの人がいい。」と諦めきれない人もいるでしょう。
諦められない人は追撃メッセージを送りましょう。
ただし追撃メッセージを送る前に復活しやすい状態かを確認しましょう。
なぜなら追撃メッセージのやり方で、復活率が大きく異なるためです。
最後に返事が来たのはいつ?
最初に相手からのメッセージが途切れてどのぐらい期間がたっているかを確認しましょう。
もし3日以内なら、追撃メッセージをするメリットが低く、しばらく返事を待ちましょう。
数日であればどこか旅行に行ってたり、仕事が忙しくて返事ができていないときもあります。
そのため3日以内の人は待ちましょう。
次にスルーされてから1ヶ月以内での追撃メッセージは成功率が低めです。
もちろん失うものがないので、ブロック覚悟で追撃メッセージを送っても大丈夫です。
1ヶ月以上前の場合は、追撃メッセージを送るのに絶好と言えます。
気になっていた人や復活させたい人がいるのであれば、迷わずに追撃メッセージを送りましょう。
メッセージ内容は軽いノリや画像
追撃メッセージの内容は固くなりすぎず、返しやすい文章や画像で送ると返信しやすく好印象です。
文字であれば「久しぶり!」ぐらいの軽いノリで送ればすぐに返事が来ます。
他にもドラえもんのスタンプに話させたり、画像を用意するのも返信率がグッと上がりおすすめです。
-
すぐ使えるマッチングアプリのザオラル方法!女性からも送ってOK


なぜなら数ヶ月たっている場合は、あなたに対するマイナスイメージを持っていたとしても消えているからです。
マッチングアプリでなにかマイナスポイントがあってフェードアウトされても、1ヶ月以上たっていれば問題ありません。
先程1ヶ月以内だと復活率が低くブロックされるかもしれないと伝えたのは、このマイナスイメージが原因です。
1ヶ月だと「この人ここが嫌だったんだよね。」「合わなそうな人だ。」とあなたのマイナス印象が残っているかもしれません。
そのため期間を開けたときよりも、「めんどくさいしブロックしよう。」でブロックされて復活しにくいのです。
マッチングアプリでは追撃メッセージより切り替えて次へ
マッチングアプリで既読無視やスルーはよくあります。
「絶対子の人がいい」と執着がない限りは諦めるか時間を置くのが最適です。
「1,2日返信が来ない。追撃メッセージを送ろう。」
この追撃は一番やってはいけない非モテ行動です。
あまり悩み過ぎずにあなたができるプロフィールやメッセージを改善して、新しい出会いが来た時に既読無視されないようにすることの方が大切です。
マッチングアプリで送るべきメッセージについても解説しているので気になる人は参考にしてください。
続きを見る【簡単】マッチングアプリ出会える15のメッセージ【マッチング〜デートの誘いまで】
-
【無視されないため】2通目以降マッチングアプリで返信を貰うコツ8選【簡単】
続きを見る
マッチングアプリの情報
マッチングアプリ登録前・初心者ガイド
マッチングアプリ会うまでの進め方
- マッチングアプリで会うまでの流れ
- おすすめのプロフィール写真【女性向け】
- おすすめのプロフィール写真【男性向け】
- 出会えるプロフィールの例文・書き方【男性向け】
- 出会えるプロフィールの例文・書き方【女性向け】
- 出会うためのメッセージ
- 電話・通話で効果的に会う方法
マッチングアプリ初デート前の準備
マッチングアプリ初デート後の進め方
マッチングアプリでつまずいたとき