



こんな悩みを持つあなた向けの記事



このような悩みを解決します。
本記事では「マッチングアプリwithのメッセージ付きいいね」を紹介します。
✅執筆者紹介:ひろと
- マッチングアプリ3年目
(ペアーズ,with、Tinderなど有名どころ) - アプリで恋人を4回作った経験あり
(実際の経験をもとに説明可能) - もとは異性と地面を見ながら話す
(誰でも再現できる方法) - 恋人関係なしの経験人数は2桁後半〜3桁
(途中から数えてないので大体)
3年アプリをしてメッセージ付きいいねの良し悪しを知っている私が、マッチングしやすいメッセージ付きいいねを徹底解説します!
目次
withでメッセージ付きいいねを使うメリット


①:マッチング率が上がる


withでメッセージ付きいいねを使うとマッチング率が上昇します。
具体的に、公式情報で2.14倍普通のいいねよりもマッチングすると発表されています。
2.14倍と言うと、例えばあなたが50人とマッチングしているなら、メッセージ付きいいねを使えば100人近くとマッチングできます。
マッチング率が上がる理由は2つです。
- 特別感
- 真剣さ
メッセージ付きいいねで出る特別感は恋愛で大切です。
メッセージ付きいいねを送ると「〇〇さんからメッセージが届いています。」と画面に表示されます。
他のいいねはアプリ内の通知はありませんよね。
そのため他の人よりも特別感が出せます。
知恵袋やSNSの口コミでも特別感を好印象にする人が多くいました。
「アプリでメッセージ付きいいねくださるの、すっごく嬉しいしありがたい。」
「メッセージ付きいいねで、外見に惹かれて!お顔が好みです!みたいなのがすごく多くて、いやそれはとても嬉しいしありがたいんだけど、私としては中身を見て気になってほしい。」
普段もらえないからこそ嬉しいものです。
そのためメッセージ付きいいねでマッチングしやすくするのは有効な方法です。
ポイント
メッセージ付きいいねはマッチング率が2.14倍。
②:診断を使えば無料で使える


実施期間中、毎日相性がいい女性10人にできます。
メッセージ付きいいねは本来3ポイント消費します。
しかしキャンペーンを使えば、無料で使えてお得です。
メッセージ付きいいねは他アプリでも実装済みです。
例えばペアーズはコミュニティが同じだとメッセージ付きいいねが1ポイント(約100円)でできます。
Omiaiは5ポイント(約500円)でキャンペーンはありません。
他アプリと比べると、withは無料でメッセージ付きいいねをできるのでお得です。
破格の対応なのが分かりますよね。
そのため期間限定イベントのときだけ、使うのは賢い使い方です。
ポイント
期間限定のイベントを使うと無料で毎日10人に使える。
withでメッセージ付きいいねを使うデメリット


①:マッチングしないときもある


メッセージ付きいいねを使って、マッチングしないときもあります。
マッチングしないと、3ポイントは無駄になるので330円の損です。
上で「メッセージ付きいいねは嬉しい」という意見を紹介しました。
しかし重要視していない人もSNSや知恵袋ので度々見かけられました。
「メッセージ付きいいねとか送った所で女にそこまで効力はない」
「私自身はメッセージ付きのいいねは頂いても滅多に好感を持つことができないので「マジか」と思っている。」
相手が特別感を重視する人なら効果的ですが、重視しなければ普通のいいねと同じ効果しかありません。
そのため有料でメッセージ付きいいねを使うのは、リスクがあります。
ポイント
マッチングしないときもある。
②:330円は高い


メッセージ付きいいねは通常のときで3ポイント(330円)必要です。
2.14倍のマッチング率は魅力的ですが、マッチングしないこともあります。
要するにメッセージ付きいいねは賛否両論あるのです。
そのため有料で使ってマッチングしないと無駄金になるデメリットが大きいです。
個人的には無料で使えるときはもちろん利用するべきだと思います。
しかしわざわざお金を払ったり、ポイントを使うなら通常のいいねで多くの人にアプローチした方が効果的です。
ポイント
ポイントを使ってまで利用する価値があるか微妙。
③:内容次第で逆効果


内容次第ではメッセージ付きいいねは逆効果です。
Googleの検索では「メッセージ付きいいね」で検索すると、「気持ち悪い」と予測変換に出ます。
TwitterやSNSも気持ち悪い意見をときどき見ます。
予測変換に出る理由は、「メッセージ付きいいねが気持ち悪い」と感じる人が多いためです。
そのため言葉を選びや送る内容では、悪い印象になります。
もし3ポイントを払って悪い印象になったら、悲しいですよね。
考え込んでから送らないとマイナスイメージになることに注意しましょう。
ポイント
送る内容によっては逆効果になる。
withでメッセージ付きいいねを使うコツ3つ


コツ①:相手のニックネームとあいさつ


- 「〇〇さん、はじめまして。」
- 「〇〇さん、こんちには。」
メッセージの最初には必ずあいさつを入れます。
アプリは最初にあいさつを入れない人が多いので、これだけでも好印象になります。
〇〇さんと相手の名前を入れるとコピペ感が消えます。
コピペとわかると冷めるので、相手の名前を入れて呼ぶと良いです。
ポイント
相手の名前とあいさつでコピペ感を消して好印象にする。
コツ②:自分の仕事とのニックネーム


- 「都内で営業をしている〇〇です。」
- 「大阪で医者をしている〇〇です。」
プロフィールにも職場などは書いていると思います。
しかしメッセージ付きいいねはプロフィールを見てもらう取っ掛かりを作ることが目的です。
そのため軽い自己紹介をいれて興味を持たれるようにしましょう。
ポイント
あなたの軽い自己紹介は入れる。
コツ③:いいねをした理由


- 「旅行が共通点で話をして一緒に話したいと思ったのでいいねしました。」
- 「✗✗さんの、真面目なプロフィールに魅力を感じていいねしました。」
いいねした理由は最も大切な場所です。
なぜならいいねした理由がないとコピペ感が出て、メリットの特別感が薄れるからです。
withは性格診断などもあり、いいねした理由は作りやすいです。
✅いいねした理由
- 共通点
- 出身地
- 自己紹介
- 好みカード
- 性格・タイプ
- コミュニティ
- プロフィール写真
プロフィール写真をいいねした理由にするときは、外見を理由にしないでください。
「笑顔が素敵でいいねしました。」は使いやすいですよね。
もちろん外見をアピールしても良いですが、どの女性にも当てはまるので適当に外見を褒められます。
そのため表現や褒めるポイントを工夫しないと、同じような文章になり印象に残りません。
「見た目だけかよ。」と思う女性も出てきます。
特にいいねが多い女性や若い女性は、見た目のウケが良いことを理解しています。
そのため「知っているしそこを褒められてもな。」とあまり響きません。
実際女性は男性から外見を褒められる経験がかなり多いです。
そのため内面に当てたいいねした理由を作りましょう。
ポイント
いいねした理由は最も大切な部分なので、力を入れて書く。
withで使えるメッセージ付きいいねの例文


例文①:気張りすぎない例文


はじめまして!○○さんの紹介文を見て趣味の旅行が似ていると思いました。
偶然ですが先日一人旅行に行ったので、旅行の話などを一緒にしたいです。
よろしくお願いします。
最初から重くなりすぎないように少し文章が短い例文です。
「重すぎるかも。」と不安になる人は手軽な分量で試してみましょう。
例文②:しっかりした例文


こんにちは!東京で営業をしている〇〇です。
✗✗さんの、真面目なプロフィールに魅力を感じました。
私も真面目にお付き合いができる女性を真剣に探しています。
✗✗さんの真剣な気持ちを伝わってきたので、ぜひお話ししたいです。
気楽にやりとりさせてください。
よろしくお願いします。
しっかりと書くときは最初のメッセージを送るときと同じ用に書きます。
相手が婚活や年齢が高いときに有効です。
withでメッセージ付きいいねを使うときの注意点3つ


注意点①:否認される可能性がある


- LINEや連絡先の記載
- 誹謗中傷や卑猥な内容
- 恋人探し婚活ではない目的
- 利用規約違反
メッセージは運営が審査します。
そのため一部内容は否認されて送れないときもあります。
違反した場合は通常のいいねが送られます。
消費した3ポイントは戻らないので注意しましょう。
ポイント
規約違反があるメッセージは届かない。
注意点②:メッセージは変更できない


一度送ると後からメッセージを変更できません。
そのため後から「相手にやっぱり内容見られたくない。」とならないように、よく考えて送りましょう。
もし間違えて送ったときは、ブロックでメッセージを見れなくできます。
ただしブロックするとからは退会に見え、マッチングもしないので注意です。
またブロック解除はできないので、確認してから送りましょう。
ポイント
一度送った文章は後から変更できない。
注意点③:いいね済みの相手に使えない


いいねを送った相手に、メッセージ付いいねは使えません。
例えばいいねをしたAさんにメッセージ付きいいねは使えないということです。
すでにいいねした相手には送る方法はないので、マッチングするまで待つしかありません。
そのためいいねするときにメッセージを付けるのか決めてからいいねしましょう。
ポイント
いいねをした相手にはメッセージ付きいいねはできない。
アプリwithのメッセージ付きいいねのまとめ


本記事では、マッチングアプリwithのメッセージ付きいいねについて、実際の経験をもとに解説してきました。
重要なポイントをおさらいすると下記のとおりです。
- メッセージ付きいいねはマッチング率が2.14倍
- 期間限定診断を使えば毎日10人無料!
- ポイントを使ってまで使う必要はない
- コツはいいねした理由の明確化
メッセージ付きいいねは、ネットでは悪い口コミが目立ちます。
しかし使い方を間違わなければマッチング率が上がるデータがあります。
ただ記事の中でも紹介しましたが、送る内容によっては悪い印象になる、その点だけ知っておきましょう。
ひろとの独り言

メッセージ付きいいねは、使わないよりは良いですがどんな人でもマッチングする万能薬ではありません。
アプリで自己紹介を見て、危険そうだったり魅力がなければ、マッチングしたくなりませんよね。
なのでマッチングのチャンスを逃さないためにも、プロフィールを整える事前準備が重要です。
-
【攻略法】マッチングアプリ、プロフィール作成18つのコツ【簡単】
-
プロフィール写真を変えて3倍マッチングする8つのコツ【マッチングアプリ】