マッチングアプリ

【空気読め】仲良くなったら、今度の本音が怖すぎる!

マッチングアプリでデートに誘った/電話に誘ったとき「今度」「仲良くなったら」と言われた経験はありませんか?

 

実はこの記事で紹介する「マッチングアプリの「今度」「仲良くなったら」の本心」を知ることでどうすべきかわかります。

 

記事を読み終えると「今度」「仲良くなったら」の本心について全てがわかります。

 

【結論】メッセージ数で異なる

マッチングアプリの仲良くなったらはメッセージ数で本音がわかる

メッセージ数によって仲良くなったらの本音が変わります。

 

 

ポイント

  1. 最初の数メッセージ→まだ知らないから知りたい
  2. 5,6通目のメッセージ→微妙なライン
  3. 10通目のメッセージ→会わないからメッセージしないで

 

メッセージ数によって本音が違います。

 

世間で使われる仲良くなったらは、10通目以降のメッセージが多めです。

 

 

最初の数メッセージ→本音は知りたい

最初の数メッセージは言葉の通り相手をもっと知りたい意味です。

 

マッチングしてすぐなので相手への興味があり言葉のままです。

 

マッチングした直後なので、言葉に裏の意味はありません。

 

素直に受け取りましょう!

 

ポイント:最初の数通は言葉通りの意味

 

 

5,6通目のメッセージ→本音はわからない

5,6通目のメッセージは本心がわかりません。

 

なぜなら警戒心が強い人や慣れるのに時間がかかる人は、本心から仲良くなったらと言っているためです。

 

一方で本音は「あなたと関係が進むことはない」と突きつけている人もいます。

 

そのためこの5,6通目のメッセージは本音がわかりにくく判別できません。

 

ポイント:5,6通目のメッセージは2つの意味があるため判別できない

 

 

10通目以降のメッセージ→本音は興味なし

10通目以降のメッセージで仲良くなったらは、あなたに興味がありません。

 

なぜならタイプである/会う(電話する)気があるなら使わないからです。

 

 

マッチングアプリは恋人ができればやめるため良い人からやめます。

 

いわば早い者勝ち状態です。

 

例えば電話をするときに「仲良くなったら」と言って後回しにされたら、「あなたの優先度はアプリ内で低い/タイプでない」ことを表します。

 

でも文字通りかもしれないじゃん?

 

 

あなたの立場になって考えてください。

 

10通目でしばらくメッセージをしたタイプな人が電話に誘ってきました。

 

マッチングアプリは早い者勝ちで恋人ができればやめてしまいます。

 

この電話の誘いを「仲良くなったら」で断りますか?

 

電話する!

 

 

 

次に10通目でしばらくメッセージをした優先度の低い異性が電話に誘ってきました。

 

この電話の誘いを「仲良くなったら」で断りますか?

 

・・面倒くさかったらはぐらかすかも。

 

電話やデートにタイプの人から誘われたら、まず100%応じるか別の出来そうな日を教えてくれます。

 

仲良くなったら/今度で終わるときは、あなたに脈なしで興味がありません。

 

ポイント:10通目以降のメッセージは興味なし

 

なぜわざわざ言うのか?

マッチングアプリでなぜ仲良くなったらとわざわざ言うのか?

なぜわざわざ「仲良くなったら」というのかについて紹介します。

 

わざわざ言わなくていいじゃんと思ったあなたもいるはずです。

 

仲良くなったらを言う理由は、直接連絡を切るとかわいそうだから最後の情けです。

 

 

誰でもいきなり既読無視をされたらつらいですよね。

 

そのためアプリでやりとりしている人をいきなり既読無視することに抵抗を持っている人もいます。

 

そこで最後に「もう会う気がないから絡まないで」の意味を込めて仲良くなったらと言うのです。

 

 

仲良くなったらは防げる?

マッチングアプリで仲良くなったらは防げるか?

マッチングはしているのであなたに最初は興味があったはずです。

 

しかし最終的に仲良くなったらと言われてしまう理由は、メッセージ/やりとりでつまらないと判断されたためです。

 

そのためメッセージをドンドン改良していくことが仲良くなったらを防ぐ近道です。

 

 

例えば相手が返事しやすいメッセージを書くために相手のプロフィールに触れる、共通点の話題を出すなど方法はいくつもあります。

 

【例文あり】ペアーズのメッセージはこれ!マッチ〜LINE交換まで
【例文あり】ペアーズでメッセージのコツ6選【マッチング後が最重要】

 

 

仲良くなったらから挽回できる?

仲良くなったらは挽回できるか?

挽回はできません。

 

一度仲良くなったらと言われると相手になしで判断されている状態です。

 

マッチングアプリは同時進行が基本なので他ライバルともやりとりをしているでしょう。

 

ここから逆転を狙うのはまず無理です。

 

仲良くなったらを文字通り受け取らない

マッチングアプリの仲良くなったらは文字通り受け取らない

マッチングアプリで使われる仲良くなったらは本音が隠されていることもあります。

 

ポイント

  1. 最初の数メッセージ→まだ知らないから知りたい
  2. 5,6通目のメッセージ→微妙なライン
  3. 10通目のメッセージ→会わないからメッセージしないで

 

10通程度のやりとりをした後に仲良くなったらと言われたらおとなしく身を引きましょう。

 

また仲良くなったらと言われる前ならメッセージを改善することで防げます。

 

 

仲良くなったらに有効な他の方法は言われてもダメージがない数の同時進行することも有効です。

 

登録者数の多いマッチングアプリを使用する方が好みの異性も見つかります。

 

あなたは登録者の少ないアプリで続けますか?

 

▼登録者1000万人最大手

  • この記事を書いた人

ひろと

「有名サイトと書いてあることが違う。」
アプリを初めて知った現実
本質情報を発信する情報サイトです

誰かの参考になれば嬉しいなと思って始めました
悩みは「カラオケで60点代」です

-マッチングアプリ
-,

© 2023 マッチおーる