マッチングアプリ

【結局顔?】ブス・ブサイクがマッチングアプリで恋人を作る方法3つ

今回の記事はこんな悩みを持ったあなた向けの記事

悩み
マッチングアプリは結局顔?
悩み
ブサイクだと彼女はできないの?

こんな悩みを解決します。

 

簡単な結論

  1. ブス・ブサイクはいきなりかわいい恋人を作ることはできない
  2. 最初はブス・ブサイクで異性の考えや行動を知ることが必須
  3. ブス・ブサイクでも会いやすいアプリはwithタップル

本記事では「マッチングアプリでのブサイク」を紹介します。

 

✅執筆者紹介:ひろと(@nepu_nosuke)

  • アプリ3年目(ペアーズwithTinderなど)
  • 恋人を4回作った経験あり(体験をもとに説明)
  • もとは異性と地面を見ながら話す(誰でも再現できる方法)

3年マッチングアプリを使用している私が、現実どうなのかを徹底解説します!

 

 

ブス・ブサイクがマッチングアプリで付き合うための前提

結論から言うと「いきなり」美人・イケメンとは付き合えません。

あなたは今、ゲームのラスボス(美人・イケメン)に初期装備で挑もうとしています。

ゲームの負けイベントに勝とうとするようなものです。

 

 

男性
諦めろってこと?

イケメンや美人な恋人を作ることを諦めろというわけではありません。

もしラスボスに勝ちたいなら、弱い敵を倒して経験値を手に入れなければいけません。

RPGならお決まりですよね。

 

 

つまりブスやブサイクは恋愛経験が浅いままでは美男美女と付き合えません。

ブスやブサイクである程度の異性と付き合うには異性を知る必要があります。

 

 

街中でも「なんであいつがあんな美人と?」となるカップルを見かけることがあります。

理由は簡単で

  1. 異性の行動や喜ぶことを知っていて扱いがうまい
  2. 男性の場合、言葉で表せないモテるオーラ

のどちらかに必ず当てはります。

 

 

恋人ができる人は最初に数をこなして慣れた後に、美男美女にアプローチしています。

ドンドン相手のレベルを上げているわけです。

このようにステップアップすれば最終的に美男美女と間違いなく付き合えます

 

 

ブスやブサイクはマッチングアプリでも顔を重視しすぎる

マッチングアプリはイケメンや美女が有利で間違いありません。

ほら見ろ。やっぱり顔じゃないか。」と現実を突きつけられて怒るかもしれません。

しかし顔はあくまで素点、基本ポイントです。

 

 

しかしイケメンでも彼女ができない人やうまく行かない人もいます。

それは性格やスペックなどの追加得点があるためです。

イメージとしては下の図です。

不細工2

 

 

顔の基礎ポイント+性格やスペックなどの追加ポイントがその人の魅力です。

恋愛では多かれ少なかれ男女で魅力に釣り合いが取れています

何度もいいますが、イケメンは基礎ポイントが高いため有利です。

 

 

しかし町中を見ると美男美女のカップルではないときもあります。

それはこの追加ポイント(性格・異性慣れ・服装の系統など)が多いためです。

不細工1

 

 

ブス・ブサイクの追加ポイントが多く、イケメンの追加ポイントが少ない(マイナス)ならイケメンにも勝てます。

つまり顔の基礎ポイントを足切りされないラインまで上げつつ、追加ポイントを狙えばOKです。

同じ基礎ポイント(顔面勝負)で勝負しても負けるのは当然です。

 

 

マッチングアプリでブス・ブサイクでも恋人を作る戦略3選

ここからは実際にブス・ブサイクでも恋人ができる方法を紹介します。

私自身の体験談をもとに紹介します。

 

理想を下げる

一番簡単なことは最初の理想を下げることです。

マッチングアプリで美男美女にばかりいいねを送っていませんか?

美女はいいねをもらいやすいため、性格・スペックの追加得点なしでイケメンと同じフィールドで戦うことになります。

そのためブサイクが恋愛経験0の最初からアプローチしても厳しいです。

 

 

例えば美人ではなく、素朴な女性や「かわいいような気のする」女性を狙うとマッチングしやすくなります。

いきなり大きくレベルを下げる必要はありません。

マッチングするようになるまで徐々に相手のレベルを落としましょう。

 

 

男性
理想の彼女と違うんじゃない?

ブサイクが美人の彼女を作るためには、追加得点となる性格・スペック・女性慣れが必要です。

あなたは今まで何人の恋人と付き合いましたか?

おそらく1,2人がほとんどで、恋人いない歴=年齢の人も多いはずです。

 

 

最初にも説明しましたが、それでは初期装備でラスボスに挑むようなものです。

弱い敵を倒してまずはレベルアップしましょう。

 

 

服装・髪型をタイプの系統に寄せる

服装や髪型をあなたがタイプの女性に寄せることも有効です。

  • 金髪のギャル系の彼氏→ガテン系のマッチョかホスト系の「ザ男」
  • ぴえん系の彼氏→ホストのような長髪と黒を貴重とした服
  • サブカル系の彼氏→同じサブカル系の前髪が重めのダボッとした服

上のように付き合う相手はある程度雰囲気が似ています。

 

 

街やインスタであなたのタイプな異性はどんな人といるか見てみましょう。

大体が上で紹介したように似た相手です。

そのためあなたが好きな女性のタイプに合わせた服装や髪型にするとマッチングしやすくなります。

 

 

Instagramのおすすめの検索タグは下の4つです。

  1. #韓国ファッション
  2. #ギャル
  3. #ぴえん系女子
  4. #サブカル女子

 

 

このタグから彼氏や彼女とのツーショットを探し、服装から髪型までをすべてまねしましょう。

ひろと
私情を捨ててまねすることが大切。

 

 

アプリを変える

あなたの目的に合わせたアプリに変えるのも1つの方法です。

マッチングがしないときは、合っていないアプリを使っている可能性もあります。

物は試しでなりふり構わずに触ってみましょう。

 

 

アプリには大きく分けて4種類あります。

 

 

上から順に外見に関係なく会える順番です。

婚活系は真剣度が高いため、外見を気にせずとも出会えいやすいのが特徴です。

一方の恋活・遊びは外見の比重が高くなります。

特に遊び系は外見勝負と言っても過言ではありません。

基本的にはまず内面重視の恋活アプリ、withPairsをオススメします。

 

 

 

また「このアプリ全然マッチングしない」と思っていたら「このアプリ、マッチングするな。」といったアプリもあります。

アプリは実際に使わないと、あなたに合うかわかりません。

そのためまずは使って合いそうなアプリを探すことで恋人を作りやすくなります。

 

 

マッチングアプリでもブス・ブサイクは恋人を作れる

マッチングアプリなら顔に自信がなくても恋人はできます。

徐々にステップアップしていきましょう。

 

 

人気記事【最新】マッチングアプリおすすめ人気ランキング10選【目的別】

人気記事【最新】男性が出会えるおすすめマッチングアプリ12選

関連記事

  • この記事を書いた人

ひろと

「有名サイトと書いてあることが違う。」
アプリを初めて知った現実
本質情報を発信する情報サイトです

誰かの参考になれば嬉しいなと思って始めました
悩みは「カラオケで60点代」です

-マッチングアプリ
-,

© 2023 マッチおーる