こんな悩みを持ったあなた向けの記事



このような悩みを解決します。
本記事では「マッチングアプリの退会」を紹介します。
✅執筆者紹介:ひろと(@nepu_nosuke)
- アプリ3年目(ペアーズ、with、Tinderなど)
- 恋人を4回作った経験あり(体験をもとに説明)
- もとは異性と地面を見ながら話す(誰でも再現できる方法)
3年アプリを使用している私が、退会を徹底解説します!
目次
マッチングアプリはいつ退会すべきか?相手に信用されるコツ
結論から紹介します。
- 交際が決まったときに一緒に退会
- 退会したふりはわかる
- 続けたいならプライベートモード
退会は恋人ができたら一緒にしましょう。
「恋人を作る目的」は達成したのでアプリを続ける理由はありません。
ただし退会したふりをする人もいます。
退会したふりは調べればわかるので注意です。
以上より退会すべきタイミングは2つです。
①:交際が決まった後
付き合ったら退会が王道です。
同時進行が基本なので、このタイミングで問題ありません。
注意点は一緒に退会することです。
男女問わずこっそり続ける人もいます。
SNSの声を紹介します。
- 「マッチングアプリをこっそりやっているようなので問いただしていいよね? 普通にムカつく」
- 「マッチングアプリで20歳の女の子とマッチング成功!話しをしてると彼氏持ちとのこと…」
このように恋人持ちもいます。
一緒に退会しましょう。
退会すると再登録期間が必要です。
そのため安心して付き合えます。
【暴露する】マッチングアプリで信用できる彼氏を作る4つのコツとは?
②:有料期間が切れたとき
有料期間が切れたときもやめるタイミングの1つです。
男性は月額課金制です。
有料期間が終わったタイミングで退会しましょう。
ただし課金の終了タイミングは人により異なります。
6ヶ月や12ヶ月プランを利用した人は注意です。
退会し忘れや有料会員の解約忘れもあります。
1ヶ月か3ヶ月プランを使いましょう。
③:【NG】デート後に退会
アプリでデート後に退会はNGです。
なぜなら業者やヤリモクに見えるためです。

謎理論を提唱する人もいます。
そこまで相手は見てませんし、むしろ逆効果です。
そもそも初デート=交際ではありません。
初デート後も、印象が微妙なら普通にスルーされます。
このタイミングで退会するメリットは0です。
【超人気】マッチングアプリで会った後にブロックされる理由と対策とは?
マッチングアプリを退会したふりはやめるべき
退会したふりはブロックで簡単にできます。
しかしやめた方が良いです。
理由は2つです。
- 友達がアプリを使えばわかる
- 相手が再登録すればわかる
恋人の友達がアプリを使うと、あなたが表示される可能性があります。
友達はブロックしていません。
そのため条件が一致すれば検索画面に表示されます。
女性は友達に頼んでアプリを見てもらいます。
理由は退会したふりをする男性が多いからです。
「アプリを続けてそう。」と思われて、友達に頼まれたらすぐにバレます。
また相手が再登録すればわかります。
ブロックリストは一度退会すると引き継ぎません。
そのため恋人から見えます。
「相手も使っているんだからお互い様。」と思えるならOKです。
ただし100%別れます。

マッチングアプリを退会したくない人向けの方法

そんなときには2つの方法があります。
①:プライベートモード
プライベートモードを使えば身バレしません。
- 検索画面で非表示
- プロフィールが見られない
- 足あとが付かない
- 自分からいいねすると見える
自分からいいねしない限り、100%相手から見えません。
- プライベートモード
- シークレットモード
- 検索の非表示
呼び方はアプリごとに違います。
有料無料や細かい機能もアプリで変わるのが特徴です。
最も使いやすいのがOmiaiです。
無料で使えて有料の検索非表示と同じ機能を使えます。
そのため退会したふりがバレません。
【断言】マッチングアプリは100%身バレする【対策は公開設定】
②:顔出ししない
顔出ししない方法もあります。
アプリ=顔出しと思われがちです。
しかし顔写真なしでも会えます。
確かにマッチング率は落ちるかもしれません。
顔がない不安や恐怖があるため仕方のないことです。
しかし写真とプロフィールを作り込めば顔写真なしでも会えます。
詳しい具体例は下記をどうぞ。
マッチングアプリ顔写真を載せたくない!写真なしで会う男女別のコツ
マッチングアプリの退会まとめ
本記事では、マッチングアプリの退会を、解説しました。
重要なポイントをおさらいすると下記のとおりです。
ポイント
- 退会するのは付き合ってから
- 一緒に退会すると、ブロックを防げる
- どうしても続けたいならプライベートモード
交際後に退会でOKです。
初デート後に退会したところで、加点されません。
相手は同時進行の1人として見ているだけです。
-
マッチングアプリの2回目デート全情報まとめ
-
マッチングアプリ初デート後LINEの例文【コツとお礼】